香川県建設国保組合では、
日曜日を中心に県内各地でバス健診を実施します。
ご自分の所属支部が実施するバス健診だけでなく、
どの会場でも受診できます。
ご自宅の近くや職場の近くなど、ご都合のよい会場で、
少ない待ち時間で充実した内容の健診を無料で受けることができます。
ぜひご利用ください。
|
1.実施日と会場 |
|
|
|
|
|
|
【令和4年度】
実施日 |
会場 |
令和4年4月24日(日)
9:00~15:00 |
建設国保組合本部会館〔鹿角町〕 |
令和4年5月15日(日)
9:00~15:00
|
丸亀市綾歌文化総合会館(アイレックス) |
令和4年5月22日(日)
9:00~12:00 |
東かがわ市丹生コミュニティセンター |
令和4年6月3日(金)
9:00~13:00
|
観音寺市大野原いきいきセンター |
令和4年6月4日(土)
9:00~12:00 |
さぬき市生涯学習館〔鴨庄〕 |
令和4年6月5日(日)
9:00~12:00 |
高松市香川町川東上文化センター |
令和4年6月12日(日)
9:00~12:00 |
三豊市商工会本所ー |
令和4年6月19日(日)
9:30~15:00 |
高松市古高松コミュニティセンター |
令和4年6月19日(日)
9:00~12:00 |
香川成人医学研究所〔坂出市横津町〕 |
令和4年6月26日(日)
9:00~15:00 |
建設国保組合本部会館〔鹿角町〕 |
令和4年7月3日(日)
9:00~15:00 |
丸亀市綾歌文化総合会館(アイレックス) |
令和4年7月10日(日)
9:00~15:00 |
高松市川島コミュニティセンター |
令和4年7月17日(日)
9:00~12:00 |
さぬき市寒川農村環境改善センター |
令和4年7月24日(日)
9:00~12:00 |
三豊市仁尾町文化会館 |
令和4年8月7日(日)
9:00~12:00 |
高松市香川町川東上文化センター |
令和4年9月4日(日)
9:00~12:00 |
観音寺市民会館(ハイスタッフホール) |
令和4年9月11日(日)
9:30~15:00 |
小豆島町農村環境改善センター〔池田〕
|
令和4年9月18日(日)
9:00~12:00 |
高松市庵治コミュニティセンター |
令和4年9月25日(日)
9:00~12:00 |
高松市牟礼コミュニティセンター |
令和4年10月16日(日)
9:00~15:00 |
建設国保組合本部会館〔鹿角町〕 |
令和4年10月23日(日)
9:00~12:00 |
東かがわ市丹生コミュニティセンター |
令和4年10月30日(日)
9:00~12:00 |
善通寺市民会館 |
令和4年11月6日(日)
9:00~12:00 |
さぬき市生涯学習館〔鴨庄〕 |
令和4年11月20日(日)
9:00~12:00 |
香川成人医学研究所〔坂出市横津町〕 |
令和4年11月27日(日)
9:00~15:00 |
丸亀市綾歌文化総合会館(アイレックス) |
令和4年12月4日(日)
9:00~12:00 |
三豊市商工会本所〔三野町・JRみの駅前〕 |
令和4年12月11日(日)
9:00~15:00 |
建設国保組合本部会館〔鹿角町〕 |
令和5年1月15日(日)
9:00~12:00 |
香川成人医学研究所〔坂出市横津町〕 |
令和5年1月22日(日)
9:00~12:00 |
三豊市文化会館(マリンウェーブ)〔詫間〕 |
令和5年1月29日(日)
9:30~13:00 |
三木町農村環境改善センター〔町役場東〕 |
(注)高松市の香川県予防医学協会、香川成人医学研究所(坂出市)、池田内科クリニック(小豆島町)でも、同じ内容の健診を随時受診することができますので、ご利用ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2.費用等 |
|
|
|
|
|
|
40歳以上の方 : 0円 (特定健康診査受診券をご利用いただくことで、無料で受診することができます。) |
|
40歳未満の方 : 0円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3.検査項目 |
|
|
|
|
|
|
○特定健診の基本項目 |
|
|
|
問診、診察〔理学的所見〕、血圧測定、身体測定〔身長・体重・腹囲、BMI〕
血中脂質検査〔中性脂肪、HDL・LDLコレステロール〕、血糖検査〔空腹時血糖またはHbA1c〕
肝機能検査〔AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP)〕、尿検査〔尿糖・尿たんぱく〕
|
|
|
○心電図検査 |
|
|
○眼底検査
|
|
|
○胸部X線検査 |
|
|
○クレアチニン検査 |
|
|
○尿酸値検査 |
|
|
○大腸がん検査〔40歳以上のみ〕 |
|
|
○前立腺がん検査(PSA)〔40歳以上の男性のみ〕 |
|
|
○アスベスト検診〔40歳以上の組合員と希望する40歳以上の家族〕 ※ |
|
|
|
※バス健診で撮影した胸のレントゲン写真の専門医による再読影を実施します(自己負担なし)。
再読影の結果、異常があった場合は、香建国保の本部で実施する2次診療(保険診療)を受けていただきます。この2次診療では、アスベスト疾患の専門医により、診察や呼吸器検査、進行予防対策や労災保険等に関する講習が実施されます。
なお、異常がなかった場合は、結果の通知はありません。 |
|
|
|
|
|
|
【オプション検査】 |
|
|
オプション検査として、貧血等検査、胃健康度検査、心不全検査、肝炎ウィルス検査等、血液採取で実施可能な検査を受けることができます(一部自己負担あり)。
ご希望の方は、バス健診当日にお申し込みください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3.お申込み先・お問合せ先 |
|
|
|
|
|
|
香川県建設国保組合の本部又は所属する支部まで |
|
|
|
> トップページへ